Go Forward Together

社長挨拶


堀越精機株式会社の社長

ものづくりの中心からトータルコーディネート

創業69年の「ものづくりのソムリエ」として技術・品質・知識をもって、お客様からご相談いただいた案件に一から構築して提案するのが堀越精機です。他社に負けないフットワークの良さと協力工場ネットワークで製品を製作できるのも堀越精機の強みです。 半導体製造装置関連、FPD製造装置関連、医療機器関連、防衛装備関連、産業用ロボット関連などの機器に使われる部品を製造しております。この大きな市場環境変化する業界にお応えし、よりよい製品を提供し続けます。

社員インタビュー


イチから作ったものが「カタチ」になった時の達成感

堀越精機株式会社の社員画像

井出 康介さん

所属:製造部
入社年度:2022年入社(新卒)

大企業より大きいひとりひとりの責任と達成感

堀越精機株式会社の社員画像

桑原 颯馬さん

所属:製造部
入社年度:2021年入社(新卒)

ものづくりを通して社会に貢献し、成長できる会社

堀越精機株式会社の社員画像

森井 一夢さん

所属:品質管理部
入社年度:2022年入社(新卒)

新人教育が充実していて安心

堀越精機株式会社の社員画像

福田 貴範さん

所属:品質管理部
入社年度:2018年入社(中途)

仕事とプライベートを大切にする会社

堀越精機株式会社の社員画像

増田 一裕さん

所属:生産管理部
入社年度:2011年入社(新卒)

募集要項・福利厚生


募集要項

正社員募集要項(新卒)来年度の募集はしておりません
正社員募集要項(中途)現在募集はしておりません

福利厚生

各種保険(厚生年金・雇用保険・労災保険・健康保険)
退職金共済、退職金制度(勤続3年以上)
定期健康診断
精皆勤手当
昼食手当
クリーニング代 一部会社負担
契約リゾート施設の利用、社員旅行
食堂・休憩所

よくある質問


エントリー・選考について

新卒採用の応募はどのようにすればよいですか?

来年度の募集はしておりません。

通常募集をする際は、マイナビに掲載させていただいております

新卒採用の流れを教えてください(来年度の募集はしておりません)

■マイナビよりエントリー

■就活相談会・会社説明会参加(対面/WEB)

■エントリーシート提出

■一次選考(面接・適性検査・筆記試験)

■二次選考(面接)

■内々定(約1か月程度)

中途採用の応募はどのようにすればよいですか?

お電話(03-3761-5533)またはメール(masuda@horikoshi-seiki.co.jp)からご応募ください

中途採用の流れを教えてください

■お電話(03-3761-5533)またはメール(masuda@horikoshi-seiki.co.jp)よりエントリー

■一次選考(面接・適性検査)

■二次選考(面接)

■内々定(約1か月程度)

提出書類はありますか?(中途採用の場合)

ご応募する際に「履歴書(写真添付)」「職務経歴書」を
メール(masuda@horikoshi-seiki.co.jp)にお送りください

応募書類は返却いただけますか?

ご提出いただいた書類は返却しておりませんのでご了承ください

工場見学・会社見学はできますか?

一次面接後にご見学いただけます

必要な保有資格について教えてください

取得必須のスキルはありません
自分のキャリアビジョンに関連した資格は、高く評価いたします
また入社後、通信教育などの自己啓発支援制度を利用して、資格の取得を目指すことができます

必要な経験について教えてください(中途採用の場合)

職種が【生産管理部】の場合、以下を必須経験としております
■製造業での営業経験1年以上
■Excel、Word、Outlookの操作
■普通自動車運転免許
※加工機オペレーター、設計開発経験がある方優遇いたします

配属・人事制度について

配属について教えてください

職種別に採用を行っておりますので、ご希望の職種ごとに採用選考を行います

勤務時間を教えてください

8:00~17:00の定時時間制です
【生産管理部】の休憩は12:00~12:45、15:00~15:15の計1時間です

【品質管理部/製造部】の休憩は11:30~12:15、15:00~15:15の計1時間です

休暇制度について教えてください

<年次有給休暇>
入社年度は10日間、次年度は11日間(最大で40日間になるまで)付与されます

1時間単位での取得も可能です

<特別有給休暇>
年次有給休暇とは別に、有給で取得することのできる休暇で、 結婚休暇、忌引休暇などがあります

2023年度の平均有給休暇取得日数は、16日でした

残業や休日出勤はありますか?

職種や時期によりますが、仕事の期日を守るために、所定労働時間外に勤務しなければならないことがあります

ただし、労働時間管理、仕事の進捗管理を徹底し、健康管理および法令順守に努めています

2023年度の月平均所定外労働時間は、9時間でした

定年再雇用制度について教えてください

当社では本人が希望すれば、65歳定年退職後も嘱託社員として70歳まで働くことができます

福利厚生・その他制度について

休日、休暇について教えてください

基本的に土曜日・日曜日・祝日は休日ですが、土曜日は年に5日程度の出社日があります。

また、お盆や年末年始など弊社が定めている休日とあわせ、有給休暇を除く年間休日は120日です

産前・産後休暇、育児休業制度について教えてください

産前は、出産日前の6週間、産後につきましては、8週間の休暇があります

また育児休業は、子の1歳の誕生日の前日までとなっております

財形貯蓄について教えてください

財形貯蓄制度とは、会社が財形取扱機関と契約を結び、

社員の希望する金額を毎月の給与や賞与から天引きし、預入を行う貯蓄制度です。

計画的に貯蓄をしたい方におすすめします