〒143-0015 東京都大田区大森西1-16-1
トップページ > 納品までの流れ
まずは現在お困りの内容をできるだけ詳細にご相談ください。
●お見積数量(ロット)と要求事項が明記された図面をお願いいたします。
材質や寸法・公差など部品形状が正しく把握できる図面の送付をお願いいたします。その後のお打合せがスムーズに行えます。
また、お見積数量や納期(計画中も可)を明記ください。
●希望単価(ターゲットコスト)があれば、ご提示下さい。
弊社が保有する様々な工法の中から、お客様からご提示いただいたコストに対して、最も適切で、最もコストダウンできる工法をご提案させて頂きます。
●手書きの図面・現物見積りはトラブルの元になります。
手書き図面やサンプル部品のみだけですと、部品形状、寸法精度、材質などを正確に把握できないため、トラブルの原因になる場合もあります。
依頼内容によってはお見積を辞退させていただくこともありますのであらかじめご了承ください。
●お問い合わせ方法について
専用のお問い合わせフォーム、FAX(03-3763-7821)、郵送にて承っております。 (現在、個人様からのお見積、加工依頼はお断りさせて戴いております。あらかじめご了承ください。)
お客様からのご要望に対して最適なご提案(商品仕様、納期、価格など)をさせていただきます。御見積は無料です。
お見積り依頼の状況や、加工方法、素材、処理方法によってお返事に時間がかかる場合があります、ご了承ください。 見積り有効期限は1ヶ月となります
ご提案内容についてお客様からのご注文書とお取引方法を確認することでご注文を受けさせていただきます。
図面に従って製品を製造いたします。
お客様に納品いたします。通常は宅配便で出荷いたします。
平成19年度 「東京都中小企業ものづくり人材育成大賞」知事賞を受賞しました
業務に直接役立つ独自の教育研修体系、人材育成体系、社員の高い意識が評価され、東京都から表彰されました。
主な加工部品の用途
産業用機器、光学機器、宇宙・航空機器、測定機器、半導体製造装置
Windows Media Playerはここからダウンロードできます
動画を再生には以下の環境が必要となります。
・ブロードバンド接続
・MSメディアプレーヤー7.1以降
※ ナローバンドでは再生できない場合があります。